アラフィフ主婦の My garden rose diary

小さな庭とベランダに沢山のバラを咲かせたい!夢のバラ庭づくりに奮闘中です。

バラ鉢を軽くしたい!バラ土替え・軽量化大作戦★

こんにちは!バラ栽培中のアラフィフ主婦 たかなおです😊

寒暖差の激しい日が続きますね😑

春の気配を感じる暖かい日☀もあれば、極寒の日もあり🍃

そんな中、順調にバラの新芽が芽吹いてきました😍

 

 

つる仕立てにしたルージュピエールドゥロンサール🌹

この新芽がフェンスに沿って伸びていき、開花する時の姿を想像するだけで嬉しくなってきます😄😄

ですが、冷たい風がピュ~っと吹くと急いで部屋の中へ。

日々観察と想像だけで、バラの冬のお世話は済ませがちです💦

 

 

さて、前置きが長くなりましたが、今日はバラ鉢の重量についてのお話。

我が家のバラ達は全て鉢で育てています🌹

理想は地植え(地面に直接バラの苗を植えること)ですが、庭のは植物を植えることに適しておらず、

また台風到来や薬剤散布、梅雨時にベランダに移動させることがあり、鉢植えがベストだと考えています。

ちなみにバラを植えている鉢はこちら🤗

 

 

 
土はバラ鉢8号が7L、ロゼアスクエアが9L入り、水やり直後は結構な重さ😑
こちらの鉢を持ちあげ、移動、鉢をおろす、を14鉢分繰り返すと、腕や腰にかなり負担がかかっていました。
去年からこの鉢の重さが何とかならないかな~とずっと考えていて。
この冬の土替えのタイミングで軽量化してみました!
 
そもそも なぜバラ鉢が重いのか?

・鉢の中でバラが根腐れしないよう、鉢底石を使っているから重い

・密度の高い土を入れているから重い

のであって、何か代わりになる物を入れればよいのでは?

ということに気づきました🤔

 

鉢底石は入れる、入れないと分かれますが、我が家は水はけをよくする為に必ず使っています。

最近は軽い鉢底石というのも販売されていますが、なんせ「石」ですからゴロゴロ入れると、やはり重い。

さらに密度の高い土や細かな粒状の石を使ったバラ専用土で栽培しているので、重いのは当然かも😔

 

そこで、代わりになるもの=軽いもの でこちらを使ってみました。

 

鉢底石には、木の皮を加工した「マルチングチップ」

 

バラの土には、もみ殻を炭化した「くん炭」

 

 

全量入れ替えるのではなく、鉢底石は2/3、バラの土には2割弱、混ぜました。

パッケージにも記載されていますが、どちらも軽く、通気性に優れているのが利点👍

 

 

 

入れ替え後、バラ鉢を持ちあげてみると軽~くなってのを実感しました😄

これでバラ鉢を移動させた後、肩の筋肉痛、腰痛から解放されるかと思うと、アラフィフには大助かり😊😊

ひとまずバラ鉢軽量化に成功したのではないでしょうか👍

 

引き続き、新芽の様子を見つつ、春の開花に備えたいと思います😍

 

今回も長文お読みいただき、ありがとうございました😊

 

【お願い】

今回のバラ鉢軽量化により、水やり回数の増加や、くん炭には養分が含まれていないので、肥料で補う予定です。

こちらの記事を読んだ方が同様に行い、バラ苗の生育不良などを起こした場合の対応は致しかねます。

バラ栽培については栽培方法の本などをお読みの上、ご自身でご判断いただきます様、よろしくお願い致します😊

なお、以前の投稿でバラ栽培の本をご紹介しましたので、宜しければ参考にしてください🙏

 

バラ栽培お助けアイテム『バラ栽培の本』をオススメします

https://takanao-rose.hatenablog.com/entry/2023/02/08/223300